サービスのご案内

Services

通所リハビリテーションのご案内

ご利用料金

利用料金の項目 1回分利用料(円)
①介護保険による自己負担額介護1 1割負担者 2割負担者 3割負担者
要支援1 ※1月当たり 2,189円 4,377円 6,566円
要支援2 ※1月当たり 4,263円 8,526円 12,789円
要介護1 757円 1,514円 2,271円
要介護2 900円 1,800円 2,700円
要介護3 1,039円 2,077円 3,115円
要介護4 1,204円 2,407円 3,611円
要介護5 1,366円 2,731円 4,097円
入浴介助加算Ⅰ 43円 86円 128円
リハマネジメント加算(A)イ
※利用開始月(同意月)から6ヶ月以内【1月当たり】
597円 1,194円 1,791円
リハマネジメント加算(A)イ
※利用開始月(同意月)から6ヶ月超【1月当たり】
256円 512円 768円
リハマネジメント加算(A)ロ
※利用開始月(同意月)から6ヶ月以内【1月当たり】
633円 1,265円 1,897円
リハマネジメント加算(A)ロ
※利用開始月(同意月)から6ヶ月以内【1月当たり】
291円 582円 873円
利用料金の項目 1回分利用料(円)
①介護保険による自己負担額介護1 1割負担者 2割負担者 3割負担者
短期集中個別リハ加算 118 235 352
認知症短期集中リハ加算 256 512 768
若年性認知症利用者受入加算 64 128 192
科学的介護推進体制加算 1月当たり 43 86 128
サービス提供体制加算Ⅰ 24 47 71
処遇改善加算Ⅱ 所定単位数金額×
3.4%の1割
所定単位数金額×
3.4%の2割
所定単位数金額×
3.4%の3割
特定処遇改善加算Ⅰ 所定単位数金額×
2.0%の1割
所定単位数金額×
2.0%の2割
所定単位数金額×
2.0%の3割
送迎減算
※施設にて送迎を行わなかった場合の減算(片道当たり)
▲51 ▲101 ▲151
② おむつ代 使用時実費にて徴収
③ 食費 750
④ おやつ代 100
⑤ 教養娯楽費 使用時実費にて徴収
  • ☆ 通所リハビリテーションを開始した月から6ヶ月以内の期間に、生活行為の内容の充実を図るための目標を計画に定め、能力向上の支援(リハビリテーション)を実施した場合は、『生活行為向上リハビリテーション実施加算』として1月につき1,333円(2割負担者:2,665円、3割負担者:3,998円)が加算されます。
その他
  • ● 動きやすい服装でお越しください(トレーナー、ズボン等)。
  • ● 私物の持ち込みは最小限にしていただき、また、名前をはっきり書いてください。
  • ● 貴重品は持ち込まないようお願いします(破損、紛失、盗難には責任を負いかねます)。
  • ● 通所リハビリテーションに関するお問合せや施設見学等をご希望の方は、当施設までお電話(078-986-3711)にてご連絡ください。

お申し込みの流れ

STEP

01

利用ご希望の旨、居宅介護支援事業所等を通じてご連絡ください。
また、担当ケアマネジャーが決まっていない場合は、直接ご連絡ください。

STEP

02

ご見学、体験などご希望をお聞きいたします。

STEP

03

日程調整の上、面接日を決めさせていただきます。

STEP

04

訪問面接時に、申込書、利用同意書などお渡しいたします。(様式PDF参照

STEP

05

初回利用時に、申込書、利用同意書などお持ちいただき利用開始となります。

  • ※入所のお問合せや施設見学等をご希望の方は、当施設までお電話にてご連絡ください。

詳しくはお電話にてお問合せください。

〒651-1512
兵庫県神戸市北区長尾町上津 4663-3

078-986-3711078-986-3711

リハビリテーションプログラムのご案内

できることを引き出す
リハビリテーション

 当施設では、これまで生活の中で行ってきたことや楽しんできたことを取り入れたプログラムを提供しています。体と心を整えるためには、身体機能訓練ばかりでなく、“今できることを生活に取り入れる”という意欲の面にも焦点を当てる必要があると考えるからです。
 手芸や工作、生け花など、認知症であっても生き生きと過ごせる時間をぜひお楽しみください。

特長

身体機能はもちろん
お一人おひとりの能力を活かす
プログラムを提供しています
広い敷地を活かした
屋外の活動を多く取り入れています
認知症の方の脳機能を活性化する
プログラムを提供しています

プログラムご紹介

屋外活動

屋外で歩くことは、認知機能への働きかけになります。当施設では、歩行訓練の一部を広い庭を使って行っています。
歩くという行為は、心肺機能を強化したり、筋力の強化につながりますが、そればかりでなく、気分がリフレッシュしたり、季節を実感できたり、会話が始まるきっかけになったりもします。
外気に触れ散歩することそれ自体の効果として、特に日光を浴びることで睡眠リズムが整い、認知症の心理行動障害が軽減されると専門誌や学会でも報告されています。

園芸活動

当施設では、広い庭の一角に花壇や畑があり、それぞれの方の好み、使える心身の機能に合わせて園芸活動をリハビリテーションに活用しています。
園芸は、季節の変化を直接的に感じることができる活動で、リハビリの手段としてはそれぞれの方に合わせることができます。例えば、車いすの方は、外に出て、見て楽しむ、花に手を伸ばすなど、デイルームにいる時とは違った活動が広がります。また、若いころから庭仕事になじんでおられる方は、立ったり、しゃがんだり、積極的に手足を動かす機会になり、身体機能訓練には消極的な方でもとても積極的になられることもあります。
季節とともに成長を楽しみ、視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚、といった五感を使って脳を活性化する、認知症の方にぴったりのリハビリテーションです。

二重課題訓練(デュアルタスクエクササイズ)

同時に2つの課題を行うことで、認知機能の低下防止につながるというリハビリテーションを行っています。例えば、体操しながら野菜の名前を思い出すような活動がこれに当たります。
運動は脳を活性化させます。その時に何かを考えようとすると、また別の部分が活性化します。こうして、脳の様々な部分を活性化させることで、認知機能を向上させるといわれています。

若年性認知症デイケア

 青い空の郷のデイケアにて、毎週火曜日・木曜日・土曜日に若年性認知症デイケアを実施しています。認知症の症状が、初期から中等度の若年の方に特化したプログラムを提供しています。

 例えば、テニスやギターの弾き語りなど、高齢者では全くないようなニーズに対応したプログラムを提供しています。
社会の中でご本人さまが役割を持ち、自分らしく生きていくための支援や仲間づくりの場所を提供していく取り組みを行っています。

開催日 毎週火曜日・木曜日・土曜日。
開催時間 10:00~16:15
場所 青い空の郷 デイケア室。
参加費 介護保険のご利用となります(介護認定を受けられている方が対象となります)。
参加方法 お電話にてお問合せください。(平日9:00~17:00)
対象者 認知症の症状が、初期から中等度の若年性認知症の方。
送迎に
ついて
車で往復1時間以内のエリアの方は、送迎バスをご利用いただけます。
エリア以外の方は、公共交通手段などでお越しください。

若年性認知症デイケアの一日

送迎(往復1時間圏内の方)

健康チェック

朝の会

ホワイトボードを見ながら、参加者紹介、今日の予定の相談と確認。

軽体操、朗読など

昼食

一緒に準備する(テーブル拭き、配膳など)。

リハビリ職による
個別リハビリテーションを提供

個別のニーズに合わせ、ギター演奏、テニスなど。

主活動(個別、小集団)

将棋、オセロなどゲーム的な要素の活動。
カラオケ、歌活動など小集団活動。
サッカー、卓球、野球などのスポーツ活動など。

当日の活動写真を
スクラップブックに貼り、
一日を振り返る。

終わりの会

感想を述べ合い、次の予定などについて相談する。

トップに戻る

クイックアクセス